免疫力に必要な栄養素『ビタミンD』
ここ数年、インフルエンザウイルスや新型コロナウイルスなどの感染症が流行り、『免疫力を高めること』が重要だと考えられています。そこで期待されているのが免疫機能を調節する栄養素が『ビタミンD』です。
そもそも『免疫力』って何?
免疫とは、ウイルスなどの有害な物質から体を守る仕組みのことをいい、免疫力は体に入ってきたウイルスなどと戦う力のことです。体内にウイルスが侵入してきたとしても排除して、病気にならないような働きをしてくれるのが免疫機能。免疫力が低い人はウイルスに対しての抵抗力が弱いため、感染症だけではなく、様々な病気にかかりやすくなります。
『ビタミンD』の働きって何?
「ビタミンD」には、免疫機能を調節する働きがあります。体内にウイルスが侵入してきた際に不要な免疫反応に抵抗し、必要な免疫機能を促す役割を果たしています。このため、インフルエンザ、風邪や肺炎などの感染症への効果も期待されています。 また免疫機能の調節だけでなく、骨を丈夫にする働きもあります。骨の石灰化を促進して骨密度を増加させるため、骨折の予防や抑制へとつながります。
ビタミンは通常、体内での生成ができないので食品などから摂取する必要がありますが、「ビタミンD」は日光に当たることによって、体内で生成することができるという特徴があります。私達の皮膚には、「ビタミンD」になる前のビタミンD前駆体があり、紫外線が当たることによって「ビタミンD」が作られます。そのため、1日20~30分程度の散歩やウォーキングなど、外に出て日光浴をすることをお勧めします。
【ビタミンDが豊富な食材 5選】
1 ツナ
ビタミンDを豊富に含みます。
2 卵
神経系に重要な栄養素のコリンも含まれています。
3 乾燥キノコ
キノコは収穫して日光や紫外線ランプに当てると1日の摂取量の50%に相当するビタミンDを摂取することが出来る。
4 魚類(イワシ・メカジキ・トラウト・ニシン・サーモン)
魚類はビタミンDが豊富で骨も丈夫にしてくれます。
5 チーズ
ビタミンDが豊富でカルシウムの供給源にもなります。
自身の体を守る為には、『免疫力を高めること』はとても重要です。
免疫力を高める為に、『薬』を飲むのではなく、日光浴をしたり日頃の食生活で高める事はできます。ぜひ、生活に日光浴と栄養豊富な食材を取り入れてみてください。